@iDullesDulles N. MANPYO
ダルビッシュくんは米国に於けるイランがわかっておらんなとおもう。
@TedYokohamaTed Yokohama
@iDulles I hope that U.S. govt will not use him politically to show up the recent U.S. stern actions against Iran.RT ダルビッシュくんは米国に於けるイランが---
@iDullesDulles N. MANPYO
@TedYokohama 彼にはイランは異国なのだと念いますが、アメリカンはそうは観ないのです。移民は夫々の背景で犠牲にもなれば幸運も掴める。これがアメリカの厳しさであるとともに、彼がイランというルーツに目覚める時であるかもしてませんが、産毛すぎます。
@TedYokohamaTed Yokohama
@iDulles ダルビッシュの話が最初に出た時、直ぐに脳裏を過ったのは、彼を政治的に利用するのではとの不安でした。又、仰る通り、米国の厳しさを恐らく体験するのではと懸念しております。好調の時は、良いのかもしれませんが不調に陥った時が特に心配です。
@iDullesDulles N. MANPYO
@TedYokohama 政治的に利用ができません。先ず彼にそれらが欠落しているからです。それよりも「なんでこんなにブーイングの嵐なんだろう」で傷つくんではないか。この憎悪はなにか。そこで否応なくどちらかに行かざるを得ないですね。子供には耐えられないかもしれません。
@TedYokohamaTed Yokohama
@iDulles いずれにしても、懸念があるということですね。米国の社会は、極めて厳しいですから。この点、日本は、ぬるま湯といえるでしょう。
@iDullesDulles N. MANPYO
@TedYokohama イラン人が白人打者をノックアウト。これ考えた丈でも火に油を注ぐには十分です。懸念というよりはそうなってしまいます。
@TedYokohamaTed Yokohama
@iDulles シアトルマリナーズの一郎が白人打者をノックアウトするのとは、違いますか?日本人を既にいじめつくしましたので、そろそろ、飽きがきたのですか。可なりの高い確率で、仰る通りと思います。
@iDullesDulles N. MANPYO
@TedYokohama 野球もそうですが単純化することによって集中し発散する米国の気質というのは、名前だけでも反応してしまいそうです。しかも片付けなければと思い込んでいる敵国というイメージが増幅されそうです。FOX系なぞは特に。
@TedYokohamaTed Yokohama
@iDulles 一寸15分程外出しておりまして失礼しました。その通りと思います。発散した後に、やり過ぎたと思えば後で上手く対処方法を考える。決して謝罪しないのが通常ですね。今運転しながら、米軍放送Eagle810を聞いておりました。米国は、今、イランの話で大変ですね。
@iDullesDulles N. MANPYO
@TedYokohama LAのイラニアンは、ジューイッシュ・イラニアンです。パーレヴィ王朝終焉とともに亡命して来たイランの方々。でうsから反現体制なのです。その彼等さへ四面楚歌といいますか黙して語らずの状況なんですね。ウェスト・サイドは彼等が集中して住んでいますので腫れ物です。
Recent Comments